本文に移動する

視覚障害者就労相談人材バンク ~私たちの就労経験を伝える~

SJB 九州・沖縄の環 第3回企画「九州・沖縄視覚障害者就労事例発表会」のご案内

 視覚障害者就労相談人材バンク(以下「人材バンク」という)では、「 SJB九州・沖縄の環(わ)」という、九州・沖縄で働く人材バンクメンバーが集まる場を作っています。
この度、 SJB 九州・沖縄の環主催で、 前回、6月8日開催イベントでの登壇者と異なるあらたな登壇者を迎えて、九州・沖縄で働く視覚障害者の就労事例発表会を開催することにしました。
九州・沖縄の民間企業、医療機関、国際機関等で働く5人のメンバーが、「職場での困り事とその解決への取り組み」をテーマにお話します。
視覚障害をもつそれぞれのメンバーがどのような仕事をしているのか、職場でどのような困り事があり、困り事の解決に向けてどのように取り組んでいるかなど、多くの就労事例をお伝えしたいと思います。
また、現在九州の訓練施設に通う訓練 生が、訓練施設での訓練内容等について情報提供します。
視覚障害当事者やご家族の皆様、視覚障害者の採用を検討している企業のご担当者様、医療・教育・福祉に関連されている皆様など、九州・沖縄の視覚障害者の就労に関心のある方の参加をお待ちしています。

開催概要
日時:2025年8月31日 日曜日 20時から21時40分
場所: Zoom によるオンライン開催
発表者:
1.民間企業(特例子会社)勤務 事務職、視覚障害者当事者相談員・就労支援講師
2.医療機関勤務 事務職
3.民間企業勤務 事務職
4.国際機関勤務 事務職
5.民間企業勤務 ヘルスキーパー
6.訓練施設訓練生
参加費:無料
対象:
九州・沖縄在住または在勤の視覚障害当事者
九州・沖縄で就労を検討している視覚障害当事者・ご家族・支援者
九州・沖縄で視覚障害者の採用を検討している企業の担当者
その他、九州・沖縄で医療・教育・福祉に携わる関係者
人材バンク登録者
定員:90名程度(先着順)
申込締切:2025年8月24日 日曜日
申込方法:参加希望の方は、
こちらのフォーム
よりお申込ください。
申込完了後、 ? autoreply@form-mailer.jp から受付完了メールが送信されますので、メールを受信できるように設定をお願いします。
※ フォームによるお申込が難しい場合は、件名に「メール申込希望」と記載し、
こちらのメールアドレス
宛に送信してください。
後日、お知らせいただきたい事項を添えて返信します。

当日のスケジュール:
19時45分 接続開始
20時00分 主催者挨拶等
20時05分 就労事例発表1・質疑応答
20時20分 就労事例発表2・質疑応答
20時35分 就労事例発表3・質疑応答
20時50分 就労事例発表4・質疑応答
21時05分 就労事例発表5・質疑応答
21時20分 訓練施設についての情報提供・質疑応答
21時40分 終了予定本編終了後に、20分程度追加の質疑応答の時間を設定する予定です。
よろしければ、お時間がある方はご参加ください。

 ご案内は以上です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!